当社は、多様な雇用形態を取り入れ、社員が長く安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
以下に、社員数や勤続年数、年齢構成、研修制度、労働環境に関するデータをまとめました。
2024年3月31日時点
社員数
(全社員)
3,560人

2024年3月31日時点
社員数
(正規社員)
700人

2024年3月31日時点
社員数
(非正規社員)
2,860人

2024年3月31日時点

最長勤続年数
(正規社員)
40年
2024年3月31日時点
平均勤続年数
(正規社員)
10.6年

2024年3月31日時点
平均年齢
(正規社員)
45歳

2024年3月31日時点

最長勤続年数
(非正規社員)
44年
2024年3月31日時点
平均勤続年数
(非正規社員)
6.8年

2024年3月31日時点
平均年齢
(非正規社員)
61歳

2023年度

研修時間
(全社員)
9,044時間
2024年3月31日時点
男女比率
(全社員)
44: 56

2024年3月31日時点
男女比率
(正規社員)
78:22

2024年3月31日時点
男女比率
(非正規社員)
34:66

2024年3月31日時点
女性管理職比率
(正規社員)
6.5%

2023年度

中途採用数
(正規社員)
90人
2023年度
新卒人数
(正規社員)
5人

2023年度
離職率
(正規社員)
14.3%

2023年度
育休取得人数
(女性)
(正規社員)
4人

2023年度
育休取得人数
(男性)
(正規社員)
2人(40%)

2023年度
短時間労働人数
(正規社員)
4人

2023年度
育休取得人数
(女性)
(非正規社員)
1人

2023年度
育休取得人数
(男性)
(非正規社員)
0人

2023年度
短時間労働人数
(非正規社員)
0人

2023年度
産前・産後休暇
取得人数
(女性)
(正規社員)
3人

2023年度
産前・産後休暇
取得人数
(女性)
(非正規社員)
1人

2023年度

平均有給休暇
取得数
(正規社員)
13.9日
2023年度
平均有給休暇
取得数
(非正規社員)
7.8日

2023年度

月平均残業時間
(正規社員)
16.1時間
2023年度
介護休業制度
利用人数
(全社員)
0人

2023年度
月平均残業時間
(非正規社員)
1.0時間
